府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ A01 春日大社 A02 興福寺・令興福力 A06 當麻寺西南院 A12 興福寺・南円堂 A13 手向山八幡宮
ベツ ショウ          
場 所 奈良市 奈良市 葛城市 奈良市 奈良市
山 号 なし なし 二上山 なし なし
拝観日 H26.10.09 H26.10.09 H26.11.27 H27.01.10 H27.01.10
宗 派   法相宗  高野山真言宗、浄土宗  法相宗   
オモ な
サツ ショ
神仏霊場巡拝の道第15番  神仏霊場巡拝の道16番
南都七大寺2番
関西花の寺第21番
新西国33箇所11番
西国33箇所 第9番札所  
 御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ A14 東大寺二月堂 A18 石光寺 A19 法起院 A20 長谷寺・大悲閣 A21 岡寺
ベツ ショウ   染寺(そめでら) 長谷寺塔頭 花の御寺 龍蓋寺
場 所 奈良市 葛城市 桜井市 桜井市 高市郡
山 号 なし 慈雲山 豊山(ぶざん) 豊山(ぶざん) 東光山 
拝観日 H27.01.10 H27.04.19 H27.04.25 H27.04.25 H27.05.03
宗 派 華厳宗 浄土宗 真言宗豊山派 真言宗豊山派 真言宗豊山派
オモ な
サツ ショ
南都七大寺
神仏霊場巡拝の道第14番
法然上人二十五霊跡第11番
関西花の寺25霊場20番  西国33箇所 番外 西国33箇所 第8番札所
神仏霊場巡拝の道 第35番
西国33箇所 第7番札所
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ A22 橘寺・聖徳殿 A29 矢田山 金剛山寺 A30 西大寺 A37 飛鳥寺・飛鳥大佛 A39 大神神社
ベツ ショウ 宮皇院菩提寺 矢田寺   法興寺   
場 所 高市郡 大和郡山市 奈良市 高市郡明日香村 桜井市
山 号 仏頭山  矢田山  勝宝山 鳥形山  
拝観日 H27.05.03 H27.06.28 H27.06.28 H27.09.23 H27.11.22
宗 派 天台宗  高野山真言宗 真言律宗総本山 真言宗豊山派  
オモ な
サツ ショ
新西国三十三箇所10番 
聖徳太子霊跡第8番  
大和十三仏霊場5番
大和北部八十八ヶ所霊場 第55番
真言宗十八本山15番
神仏霊場巡拝の道 第23番
新西国三十三箇所9番 
聖徳太子霊跡第11番  
神仏霊場巡拝の道21番
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ A40 檜原神社 A41 長岳寺・無量寿光 A42 弘仁寺 E01 正暦寺 A43 宝山寺
ベツ ショウ   釜口大師  高樋の虚空蔵さん   生駒聖天
場 所 桜井市 桜井市 奈良市 奈良市 生駒市
山 号   釜の口山  虚空蔵山 菩提山 生駒山
拝観日 H27.11.22 H27.11.22 H27.11.28 H27.11.28 H27.12.09
宗 派   高野山真言宗 高野山真言宗 菩提山真言宗 真言律宗
オモ な
サツ ショ
  関西花の寺二十五霊場19番
大和十三仏霊場4番 
大和北部八十八ヶ所霊場第80番
大和北部八十八ヶ所霊場第74番 大和北部八十八ヶ所霊場第73番 神仏霊場巡拝の道 第29番
真言宗十八本山13番
御朱印        
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ A48 南法華寺 A52 當麻寺・本堂 A54 霊山寺 A59 薬師寺 E07 長弓寺
ベツ ショウ 壺阪寺     瑠璃宮  
場 所 高市郡 葛城市 奈良市 奈良市 生駒市イコマシ
山 号 壺阪山  二上山 登美山・鼻高山  なし 真弓山 
拝観日 H28.04.16 H28.05.03 H28.05.07 H28.06.17 H28.06.26
宗 派 真言宗系単立 高野山真言宗  霊山寺真言宗 法相宗大本山  真言律宗
オモ な
サツ ショ
西国三十三所 第6番
神仏霊場巡拝の道 第38番
新西国三十三箇所11番
神仏霊場巡拝の道 第32番
西国薬師四十九霊場第二番
神仏霊場巡拝の道 第28番
西国薬師四十九霊場1番
神仏霊場巡拝の道 第25番
大和十三仏霊場 第9番
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ E08 朝護孫子寺・本堂 E10 松尾寺 E11 法華寺 E14 法隆寺 西円堂 E15 法隆寺 聖霊院
ベツ ショウ 信貴山の毘沙門さん      斑鳩寺  斑鳩寺 
場 所 生駒郡 大和郡山市 奈良市 生駒郡 生駒郡
山 号 信貴山 松尾山 なし    
拝観日 H28.07.03 H28.08.27 H28.08.27 H28.10.01 H28.10.01
宗 派 信貴山真言宗 真言宗醍醐派 光明宗 聖徳宗 聖徳宗
オモ な
サツ ショ
真言宗十八本山14番
神仏霊場巡拝の道 第30番 
大和十三仏霊場第11番
  神仏霊場巡拝の道 第22番  神仏霊場巡拝の道第26番
南都七大寺第7番
大和北部八十八ヶ所霊場第50~51番
神仏霊場巡拝の道第26番
南都七大寺第7番
大和北部八十八ヶ所霊場第50~51番
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ E16 法起寺・十一面観音 A68 橿原神宮 A69 久米寺・薬師如来 A70 安倍文殊院 A79 唐招提寺
ベツ ショウ 岡本テラ      
場 所 生駒郡 橿原市カシハラシ 橿原市カシハラシ 桜井市 奈良市
山 号 岡本山   霊禅山 安倍山 なし
拝観日 H28.10.01 H28.12.18 H28.12.18 H28.12.18 H29.02.26
宗 派 聖徳宗   真言宗御室派 華厳宗 律宗
オモ な
サツ ショ
  神仏霊場巡拝の道33番 西国薬師四十九霊場7番
仏塔古寺十八尊第9番
聖徳太子霊跡第32番
神仏霊場巡拝の道 第34番 神仏霊場巡拝の道第24番
大和北部八十八ヶ所霊場 第26~27番
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ A80 喜光寺 A81 菅原天満宮 A88  龍田大社 A89  達磨寺 X01  秋篠寺
ベツ ショウ          
場 所 奈良市 奈良市 奈良県生駒郡 奈良県北葛城郡 奈良市
山 号 清涼山     片岡山 なし
拝観日 H29.02.26 H29.02.26 H29.03.12 H29.03.12 H29.03.12
宗 派 法相宗     臨済宗  単立
オモ な
サツ ショ
大和北部八十八所霊場第25番    聖徳太子霊跡19番
御朱印          未入手


           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ H10  東大寺法華堂 H12  聖林寺 H13 十無量山観音寺・観世音 E22  氷室神社 E23  元興寺
ベツ ショウ 三月堂 0 おふさ観音
場 所 奈良市 奈良県桜井市 奈良県橿原市  奈良市 奈良市
山 号 なし 霊園山 十無量山    
拝観日 H29.05.07 H29.08.20 H29.08.20 H29.08.31 H29.08.31
宗 派   真言宗室生寺派 高野山真言宗   真言律宗 
オモ な
サツ ショ
南都七大寺
神仏霊場巡拝の道第14番
法然上人二十五霊跡第11番
大和北部八十八ヶ所霊場 第76番   大和北部八十八ヶ所霊場 第79番
大和十三仏霊場8番
大和ぼけ封じ霊場
西国薬師四十九霊場五番
大和北部八十八ヶ所霊場 第9番 
御朱印          
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ H14  飛鳥座神社 H15  平等寺 H16  狭井神社 H17  玄賓菴 H18  石上神宮
ベツ ショウ      
場 所 奈良県高市郡 奈良県桜井市 奈良県桜井市 奈良県桜井市 奈良県天理市
山 号   三輪山      
拝観日 H29.09.02 H29.10.01 H29.10.01 H29.10.01 H29.10.01
宗 派   曹洞宗      
オモ な
サツ ショ
大和北部八十八ヶ所霊場 第81番         神仏霊場巡拝の道19番  
御朱印        
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ H25  西大寺 H26  漢国神社 H27  東大寺大仏殿 H28  東大寺四月堂 K01  如意輪寺
ベツ ショウ
場 所 奈良市 奈良市 奈良市 奈良市 奈良県吉野郡
山 号 勝宝山   なし   塔尾山 
拝観日 H30.02.18 H30.02.18 H30.02.18 H30.02.18 H30.04.04
宗 派 真言律宗総本山       浄土宗
オモ な
サツ ショ
真言宗十八本山15番
神仏霊場巡拝の道 第23番 
    南都七大寺
神仏霊場巡拝の道第14番
法然上人二十五霊跡第11番
  南都七大寺
神仏霊場巡拝の道第14番
法然上人二十五霊跡第11番
近畿三十六不動尊三十番
役行者霊蹟札所 
御朱印        
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ K02  吉野水分神社 K03  桜本坊 K04  金峯山寺 K05  石光寺 K06  當麻寺中之坊
ベツ ショウ   染寺(そめでら)
場 所 奈良県吉野郡 奈良県吉野郡 奈良県吉野郡 葛城市 葛城市
山 号      国軸山 慈雲山 二上山
拝観日 H30.04.04 H30.04.04 H30.04.04 H30.04.13 H30.04.13
宗 派   金峯山修験本宗    浄土宗 高野山真言宗、浄土宗 
オモ な
サツ ショ
   役行者霊蹟札所   神仏霊場巡拝の道 第39番
役行者霊蹟札所 
   関西花の寺25霊場20番 関西花の寺第21番
新西国33箇所11番 
御朱印        
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ K07  室生寺 本堂 K08  室生寺 奥の院 K09 長谷寺 十一面観音 K15  矢田山 金剛山寺 K16  矢田寺 北僧坊
ベツ ショウ 女人高野     矢田寺 矢田寺
場 所 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 桜井市 大和郡山市 大和郡山市
山 号 宀一山      矢田山  矢田山 
拝観日 H30.04.21 H30.04.21 H30.04.21 H27.06.28 H27.06.29
宗 派 真言宗室生寺派     高野山真言宗 高野山真言宗
オモ な
サツ ショ
西国薬師四十九霊場 第八番
神仏霊場巡拝の道 第36番
仏塔古寺十八尊 第18番
西国薬師四十九霊場 第八番
神仏霊場巡拝の道 第36番
仏塔古寺十八尊 第18番
西国33箇所 第8
真言宗十八本山16番
大和十三仏霊場5番
大和北部八十八ヶ所霊場 第55番 
大和十三仏霊場5番
大和北部八十八ヶ所霊場 第55 
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ K25  大安寺・南無佛 K26  大安寺・虚空蔵尊 K27  興福寺・中金堂 K28  興福寺・東金堂 K29  安倍文殊院・知恵佛
ベツ ショウ  
場 所 奈良市大安寺 奈良市大安寺 奈良市 奈良市 桜井市
山 号     なし    
拝観日 H30.10.25 H30.10.25 H30.10.25 H30.10.25 H30.11.10
宗 派 高野山真言宗 高野山真言宗 法相宗     
オモ な
サツ ショ
神仏霊場巡拝の道 第17番
大和十三仏霊場 第13番
聖徳太子霊跡 第23番
神仏霊場巡拝の道 第17番
大和十三仏霊場 第13番
聖徳太子霊跡 第23番
西国33箇所 第9番札所
西国薬師四十九霊場4番
神仏霊場巡拝の道16番
西国33箇所 第9番札所
西国薬師四十九霊場4番
神仏霊場巡拝の道16番
神仏霊場巡拝の道第24番
大和十三仏霊場 3番 
大和北部八十八ヶ所霊場 第82番
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ K30  安倍文殊院・弁財天 K31  等彌神社 K34  談山神社・談山明神 K35  談山神社・福禄寿」 K36  談山神社・神像
ベツ ショウ
場 所 桜井市 桜井市 桜井市 桜井市 桜井市
山 号        
拝観日 H30.11.10 H31.3.11 H31.4.16 H31.4.16 H31.4.16
宗 派      
オモ な
サツ ショ
神仏霊場巡拝の道第24番
大和十三仏霊場 3番 
大和北部八十八ヶ所霊場 第82番
神仏霊場巡拝の道37番   神仏霊場巡拝の道37番   神仏霊場巡拝の道37番  
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ K37  當麻寺・奥院 K38  石光寺・彌勒石仏 K39  朝護孫子寺・剱鎧堂 K40  朝護孫子寺・開山堂 N25  東大寺・念仏堂
ベツ ショウ 染寺(そめでら) 信貴山の毘沙門さん  信貴山の毘沙門さん 
場 所 葛城市 葛城市 生駒郡 生駒郡 奈良市
山 号 二上山 慈雲山 信貴山 信貴山 なし
拝観日 H31.4.28 H31.4.28 H31.08.04 H31.08.04 R01.09.22
宗 派 高野山真言宗  浄土宗 信貴山真言宗 信貴山真言宗 華厳宗
オモ な
サツ ショ
新西国三十三箇所11番
神仏霊場巡拝の道 第32番 
関西花の寺25霊場20番    真言宗十八本山14番
神仏霊場巡拝の道 第30番 
大和十三仏霊場第11番
真言宗十八本山14番
神仏霊場巡拝の道 第30番 
大和十三仏霊場第11番
南都七大寺
神仏霊場巡拝の道第14番
法然上人二十五霊跡第11番
御朱印          
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ N26 東大寺・二月堂・御詠歌 N27  新薬師寺 N28  岡寺・御詠歌 N29  岡寺・復刻版  K41 十無量山観音寺・童心
ベツ ショウ 龍蓋寺 龍蓋寺 おふさ観音
場 所 奈良市 奈良市 高市郡 高市郡 奈良県橿原市 
山 号 なし 日輪山 東光山  東光山  十無量山
拝観日 R01.09.22 R01.09.22 R01.09.26 R01.09.26 R01.10.23
宗 派 華厳宗 華厳宗 真言宗豊山派 真言宗豊山派 高野山真言宗
オモ な
サツ ショ
南都七大寺
神仏霊場巡拝の道第14番
法然上人二十五霊跡第11番
西国薬師四十九霊場第6番
大和十三仏霊場第7番
大和北部八十八ヶ所霊場第8番
西国33箇所 第7番札所   西国33箇所 第7番札所   大和北部八十八ヶ所霊場 第79番
大和十三仏霊場8番
大和ぼけ封じ霊場
御朱印      
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ N43  東大寺・戒壇院 P12  中宮寺・如意輪観音 P13 中宮寺・太子往生天寿国 P24  九品寺 P25  葛城一言神社
ベツ ショウ
場 所 奈良市 奈良県生駒郡 奈良県生駒郡 奈良県御所市 奈良県御所市
山 号 なし 法興山 法興山 戒那山  
拝観日 R01.11.23 R02.09.20 R02.09.20 R03.01.31 R03.01.31
宗 派 華厳宗 聖徳宗 聖徳宗 浄土宗  
オモ な
サツ ショ
南都七大寺
神仏霊場巡拝の道第14番
法然上人二十五霊跡第11番
神仏霊場巡拝の道第27番
聖徳太子霊跡第15番
中部尼寺巡り第15番
神仏霊場巡拝の道第27番
聖徳太子霊跡第15番
中部尼寺巡り第15番
     
御朱印     当日、御朱印は
ありませんでした

府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ P29  法隆寺・夢殿 P32  達磨寺・達磨大師 P33  広瀬大社 P34  法輪寺 P35  松尾寺・松尾大明神
ベツ ショウ
場 所 生駒郡 北葛城郡 北葛城郡 奈良県生駒郡 大和郡山市
山 号   片岡山   妙見山 松尾山
拝観日 R03.02.22 R03.04.10 R03.04.10 R03.07.22 R03.07.22
宗 派 聖徳宗 臨済宗    聖徳宗 真言宗醍醐派
オモ な
サツ ショ
神仏霊場巡拝の道第26番
南都七大寺第7番
大和北部八十八ヶ所霊場第50.51番
聖徳太子霊跡19番   神仏霊場巡拝の道31番   聖徳太子霊跡第16番
大和北部八十八ヶ所霊場第53番 
  
御朱印        
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ P36  吉田寺 Q10 朝護孫子寺・空鉢護法 Q11  薬師寺・釈迦如来 Q12  薬師寺・無量光 Q17  斑鳩神社
ベツ ショウ ぽっくり寺 信貴山の毘沙門さん  瑠璃宮 瑠璃宮  
場 所 奈良県生駒郡 生駒郡 奈良市 奈良市 生駒郡
山 号 清水山 信貴山 なし なし  
拝観日 R03.07.22 R03.11.26 R03.12.09 R03.12.09 R04.01.16
宗 派 浄土宗 信貴山真言宗 法相宗大本山  法相宗大本山   
オモ な
サツ ショ

真言宗十八本山14番
神仏霊場巡拝の道 第30番
大和十三仏霊場第11番(玉蔵院)
西国薬師四十九霊場1番
神仏霊場巡拝の道 第25番
大和北部八十八ヶ所霊場第49番
西国薬師四十九霊場1番
神仏霊場巡拝の道 第25番
大和北部八十八ヶ所霊場第49番
 
御朱印  
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ Q19  久延彦神社 Q20  三輪座恵比須神社 Q22  長尾神社 Q25  百済寺 Q26  鏡作坐天照御魂神社
ベツ ショウ          
場 所 桜井市 桜井市 葛城市 北葛城郡 磯城郡
山 号       なし  
拝観日 R04.01.30 R04.01.30 R04.02.11 R04.03.20 R04.03.20
宗 派 高野山真言宗  
オモ な
サツ ショ

     大和北部八十八ヶ所霊場 第85番     
御朱印  
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ Q28  龍田神社 Q29 法起寺・法華経講讃 Q31  鴨都波神社 Q32  長岳寺・普賢尊 Q33  春日大社・春日若宮
ベツ ショウ   岡本寺   釜口大師   
場 所 生駒郡 生駒郡 御所市 桜井市 奈良市
山 号   岡本山   釜の口山   
拝観日 R04.04.07 R04.04.07 R04.04.30 R04.05.14 R04.05.23
宗 派   聖徳宗   高野山真言宗  
オモ な
サツ ショ
   聖徳太子霊跡17番
大和北部八十八ヶ所霊場第52番 
   関西花の寺二十五霊場19番
大和十三仏霊場4番  
大和北部八十八ヶ所霊場第80番
神仏霊場巡拝の道第15番   
御朱印  
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ Q34  春日大社・金龍神社 Q35  春日大社・夫婦大国社 Q36  百済寺・御詠歌 Q37  矢田山 金剛山寺 Q38  矢田坐久志玉比古神社
ベツ ショウ       矢田寺
場 所 奈良市 奈良市 北葛城郡 大和郡山市 大和郡山市
山 号     なし 矢田山   
拝観日 R04.05.23 R04.05.23 R04.06.01 R04.06.08 R04.06.08
宗 派 高野山真言宗 高野山真言宗
オモ な
サツ ショ
神仏霊場巡拝の道第15番    神仏霊場巡拝の道第15番    大和北部八十八ヶ所霊場 第85番   大和十三仏霊場5番 大
和北部八十八ヶ所霊場 第55番 
  
御朱印   御朱印は
ありませんでした
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ Q39  永慶寺 Q43  橘寺・太子誕生所 Q44   飛鳥寺・
止利佛師 丈六釈迦
R01  霊山寺・阿弥陀如来 R02  大和神社
ベツ ショウ   宮皇院菩提寺 法興寺     
場 所 大和郡山市 高市郡 高市郡 奈良市 天理市
山 号 龍華山 仏頭山  鳥形山 登美山・鼻高山   
拝観日 R04.06.08 R04.08.20 R04.08.20 R04.09.25 R04.10.15
宗 派 黄檗宗 天台宗  真言宗豊山派 霊山寺真言宗  
オモ な
サツ ショ
  新西国三十三箇所10番 
聖徳太子霊跡第8番 
新西国三十三箇所9番 
聖徳太子霊跡第11番 
西国薬師四十九霊場第2番
神仏霊場巡拝の道 第28番
仏塔古寺十八尊第5番
神仏霊場巡拝の道 第20番  
御朱印      
           
府 県 奈良 奈良 奈良 奈良 奈良
寺社ジシャメイ R03 高龗神社 R09  朝護孫子寺・上宮太子   長谷寺・御詠歌 R13  長谷寺・j慈悲仏 R23  久米寺・勢至菩薩
ベツ ショウ   信貴山の毘沙門さん  花の御寺 花の御寺  
場 所 天理市 生駒郡 桜井市 桜井市 橿原市
山 号   信貴山 豊山(ぶざん) 豊山(ぶざん) 霊禅山
拝観日 R04.10.15 R04.11.17 R04.12.01 R04.12.01 R05.11.01
宗 派   信貴山真言宗 真言宗豊山派 真言宗豊山派 真言宗御室派
オモ な
サツ ショ
   真言宗十八本山14番
神仏霊場巡拝の道 第30番
大和十三仏霊場第11番(玉蔵院)
西国33箇所 第8番札所
神仏霊場巡拝の道 第35番
真言宗十八本山第16番
西国33箇所 第8番札所
神仏霊場巡拝の道 第35番
真言宗十八本山第16番
西国薬師四十九霊場7番
仏塔古寺十八尊第9番
聖徳太子霊跡第32番
御朱印  
           
府 県 奈良 奈良      
寺社ジシャメイ R30  高鴨神社 R31  高天彦神社      
ベツ ショウ          
場 所 御所市 御所市      
山 号          
拝観日 R06.04.05 R06.04.05      
宗 派          
オモ な
サツ ショ
         
御朱印