府
県
奈良
朱印
シュイン
番号
バンゴウ
X10
寺 社 名
秋篠寺
別
ベツ
称
ショウ
etc
所
トコロ
在
ザイ
地
チ
奈良市秋篠町757
山
号
なし
参
サン
拝
オガ
日
ヒ
H29.05.07
宗 派
単立
主
オモ
な札所
御
ゴ
本
ホン
尊
ソン
薬師如来
特記
トッキ
事項
ジコウ
近鉄奈良線の大和西大寺駅から北へ 1.5kmの
所にあります。ご朱印は年に1日 (6月6日)だ
けということで、残念ながらこの日は戴けま
せんでした。南大門を入ると受付まで、一面
に苔の庭園が広がり非常に美しいです。又、
本堂には25体の仏像が安置されており、中で
も特に著名なのが伎芸天(重文)で、多くの
芸術家や芸能人らに慕われているそうです。
<拝観券/拝観資料>
南 大 門
南大門近くの歌碑
参 道
受 付
本 堂(国宝)
本 堂(国宝)
大 元 堂
開 山 堂
鐘 楼
斎 館
境内の藤
受付横の歌碑
東 門