![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
鳥居前の駐車場 | 鳥居前の石灯篭 | |
![]() |
![]() |
大 鳥 居 | 参 道 | |
![]() |
![]() |
鳥 居 | 祠 | |
![]() |
厳島神社 参道途中の右側を入った所に池があり境内社の厳島神社があります |
![]() |
授 与 所 | 社 務 所 | |
![]() |
![]() |
門 神 社 | 手 水 社 | |
![]() |
![]() |
本殿前の太鼓橋 | 神 馬 像 | |
![]() 昔は太鼓橋になっていましたが、神輿が通るため、 盛り土をして平坦な参道になっているそうです |
![]() |
由 緒 版 | 本殿・末社三社本殿の説明版 | |
![]() |
![]() |
拝 殿 | 石灯篭 | 拝 殿 |
![]() 拝殿は立派な非常に美しい形をしています |
![]() 拝殿前にあり、慶長五年)の銘が あり、片桐且元が寄進したものと いわれています |
![]() |
拝 殿 南 | 末社三社 (重文) | |
![]() |
![]() |
![]() |
拝殿の後方を写しましたが、本殿(重文)は後方にあり、ほとんど見えませんでした |
![]() |
庁 屋 | 番 付 表 | |
![]() |
![]() |
能 舞 台 | 蔵(?) | |
![]() |
![]() |
境内の珍しい木 | ||
|
![]() 倒れた木から垂直に何本かの木が生えていて非常に不思議な形をしています |
鳥取神社鳥居 | 鳥取戎神社(左)・ 鳥取神社(右) | |
![]() |
波太神社の境内に隣接してと鳥取神社と鳥取戎神社があります。宮司さんによると、鳥取神社は山中渓の山中神社が合祀されたものだそうです |
![]() |
境内 (庁屋~拝殿~能舞台~参道) | ||
|
![]() |
**********