![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
石 碑 | 山 門 | |
![]() 『日本随一こくう蔵』と刻まれています |
![]() |
電 電 宮 | 手 水 舎 | |
![]() 電気・電波の神社です |
![]() |
本 堂 | 大黒天堂 | |
![]() |
![]() |
大黒天堂 | 多 宝 塔 | |
![]() |
![]() |
鐘 楼 | 祈祷受付 | |
![]() |
![]() |
寺 務 所 | 羊 の 像 | |
![]() |
![]() 羊は虚空蔵菩薩の使いとされています |
うるしの碑 | 舞 台(見晴台) | |
![]() 虚空蔵菩薩は古くから漆器業の守護神として信仰されています |
![]() |
舞台からの景色 | 稲 荷 社 | |
![]() 舞台から渡月橋一帯の景色が見渡せます。この渡月橋は法輪寺を再興した道昌が『十三まいり』のために架けた橋とされています。 |
![]() |
針供養塚 | 法輪寺舞台の入口 | |
![]() |
![]() |