兵庫
朱印シュイン番号バンゴウ H05
寺 社 名 円満寺
ベツショウ etc 西宮成田山
トコロ ザイ 西宮市社家町1-36
     医王山
サン オガ H29.04.16
宗   派 高野山真言宗
オモな札所 摂津国八十八箇所79番
   
   
ホン ソン 不動明王・薬師如来
特記トッキ事項ジコウ
 阪神の西宮駅から南西に700mの所にありま
す。当寺院は、同じ敷地内の西側に『西宮成
田山』の山門・本堂が、東側に『圓満寺』の
山門・本堂が別々に並んいるという変わった
形態になっています。圓満寺は、高野山真言
宗の別格本山で西宮鷲林寺にあった武庫山鷲
林寺を現在地に移したのが当山の原点となっ
ています。又、千葉県の成田山新勝寺より不
動明王を勧請したのが西宮成田山となってい
ます。
      
 
          
不動明王

   

  左:西宮成田山 右:西宮円満寺      
 
 

西宮成田山 山門
西宮円満寺 山門
 

  手 水 舎     
 
 

成田山本堂(祈祷殿
円満寺本堂
 

稲荷社と神変大菩薩
子守地蔵
 

  弘法大師像