![]() ![]() |
![]() |
|
<御朱印の薄紙> | |||
![]() |
![]() 略縁起 |
山 門 | 由 緒 板 | |
![]() |
![]() |
薬 師 堂 | 水子祠堂 | |
![]() |
![]() |
地 蔵 堂 | 地 蔵 堂 | |
![]() |
![]() |
石塔婆と本堂 | 「三界万霊十方至聖」の石塔婆 | |
![]() |
![]() |
本 堂 | ||
![]() |
、
本堂内庭園 | 左:竹林大明神 右:小野篁の冥土通いの井戸 | |
![]() |
![]() 本堂背後の庭内には、篁が冥土へ通うのに使ったという 井戸があります |
閻 魔 堂 | ||
![]() |
閻魔大王坐像 | 左:冥官 中:小野篁 右:獄卒立像 | |
![]() 閻魔堂の左ののぞき窓から見えます |
![]() 閻魔堂の右ののぞき窓から見えます |
迎 鐘 (鐘楼) | ||
![]() 建物中央下に太い綱があり、これを引くと鐘がなります (使用後は綱を押し込んでおきます) |